カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
最近、ずっと憂鬱です。理由は自分でも分かりません。でも、とにかく気持ちが沈んでいます。また、理由は明確ではないけど、学校行きたくないと思うようになりました。本当に辛くてこの前、親にこの気持ちを伝えました。でも理由を聞かれて、分からないと言うと、微妙な反応をされました。そして、思春期だからだよ。と言われました。それでもモヤモヤは消えなかったので、ネットで沢山解決法を調べました。そしたら、『笑顔のうつ病』と言うのを見つけました。今の自分に合っていました。でも、ここからどうすれいいのか分かりません。どうすればいいんでしょうか。もう一度親に話すべきののでしょうか。また、親の言う通り思春期の症状なのでしょうか。
相談者:優羽 さん うつ病について 2019 8/2

回答 2

0 共感!
はじめまして 臨床心理シランの室です。

あなたはあまりにも他者配慮の生き方をしています。自分の感情を押し殺してまで他者に合わせた生き方をしているようです。そうすればするほど、あなたは本来の感情から遠ざかり、自分がなくなってしまっています。それが、あなたの憂鬱感情を生んでいると思われます。その深層には、怒りや不安が潜在しているかもしれません。

あなたの内面の心と外から見える姿がかけ離れているような気がします。きっとあなたは「いい人」と思われていると思います。「よく思われたい」「よく見られたい」「よい人と思われたい」「人を不愉快にしたくない」など、あなたは自分の素直な感情を抑えてまで、他者への心遣いに生きて過ぎています。それは、素晴らしいことなのですが、バランスを崩すと、自分の感情がおかしくなってしまいす。素直な感情の発露がなくなってしまうからです。

つまり自己が不一致状態になっています。本来の自分の感情が押さえられ、SOSを発しています。あなたはもっと自分の感情に素直にいきるべきだと思います。

あなたは、ありのままに生きることです。そのためには今の自分をありのままに受け入れることです。分かりやすく言えば、自己肯定することです。等身大の自分に生きることです。

「星の王子様」の中で「心でみなくちゃ ものごとはよく見えないってことさ 肝心なことは目に見えないんだ」とあります。
人は見える世界を追い求め、表面的になったり、虚飾に走ったりし、真実を見失いがちになり、それが自己肯定感を低くする一因になっています。

自己肯定感を高めるには…どんな自分も「自分は自分なのだ」と認め受け入れる自分になることです。
「どんな自分も自分である」と受容するためには、自己存在に対する人間観が必要です。「人間はどんな人も平等であり、可能性を秘めた存在であり、かけがえのない個性の持ち主であり成長しゆく存在である」という信念です。
仮に、今は未熟な自分であったとしても、それは発達途中な自分であり、磨けば輝く存在になると信じて努力できる信念です。

ダイヤは、もともとは黒い石に過ぎませんが、磨きをかけていけば宝石となります。黒の原石を否定すれば輝くダイヤの存在はありません。どちらもダイヤです。ですから、黒い石の自分も「そのまま受け入れる」ことが自己肯定なのです。自己肯定には、「黒石もダイヤも同一の存在であり、黒石も磨けばダイヤになる」という思考の転換と信念に裏打ちされた努力が必要です。その努力の積み重ねが個性を開花させダイヤと自己を高めていくのです。

人間はどんな人も平等であり、可能性を秘めた存在であり、かけがえのない個性の持ち主であるという人間観を他者との関りの中でも実践することです。他者に対して、今見えている姿に左右されず、見えない心の部分…「人間はどんな人も平等であり、可能性を秘めた存在であり、かけがえのない個性の持ち主である」という信念で尊重して関わっていくのです。

他者に対しても、自分と同じように人間として尊重していく、差別したりしないでかかわっていくという実践が、他者尊重の心を強めていきます。鏡に向かって微笑めば微笑みが返ってきます。同様に、相手に優しくすれば、相手から優しくされるようになります。相手を尊重すればやがて相手から尊重されるようになります。

等身大の自分に生きるようになれば、憂鬱は減少し、本来の喜怒哀楽を感じられるようになるでしょう。
回答者: さん 2019 8/4
0 共感!
優羽さんこんばんは。カウンセリングルーム和の今野志保と申します。なかなか精神的な症状と言うのは外からは分かりにくく、ご家族としても対応に悩むところかも知れません。まずはモヤモヤの原因がどこにあるのか調べてみてはどうでしょう。紙に自分がモヤモヤの原因だと思う事を書き出したり、自分にインタビューするように質問してみたり。学校に限らず、自分の意見が言えないとか、人に合わせてしまっているとか、LINEなどの返事に追われてしまい疲れてしまうとか何か原因がわかれば対応も出来るかと思います。思春期は確かにイライラや憂鬱になりやすい時期ではありますが、優羽さん自身がもう辛いのだとSOSを出しているのだと思います。無理し過ぎず一人で悩まないで下さいね。良かったらメールカウンセリングを行っていますので、詳しくお話聞かせてください。
回答者: さん 2019 8/4
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,706 ユーザー