カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
私21歳の大学生です。
最近自分が発達障害の可能性があるのではないかと思ってきました。
主語が抜けて話してしまう。複数の事を同時にするのが苦手。初めての事をするのに時間がかかる。人から子どもっぽいとよく言われる。人との距離感がわからない。今免許合宿にきておりなかなか運転が上手にならない。一点に集中してしまい周りが見えてない。怒られると集中力がきれてしまい無意識に危ない運転をする(停止しなかったり、逆走しかけたり)、集中力が15分しかもたないです。
このような言動は発達障害の可能性高いでしょうか。
相談者:匿名 さん その他 2018 11/30

回答 2

0 共感!
はじめまして。臨床心理シランの室です。

あなたの文面から推測するに発達障害(ADHD)傾向が見られます。
「複数のことを同時にすることが苦手」というのは、「作動記憶・ワーキングメモリー」の弱さであり、ADHD(以下ADと表記)によく見られます。また、車の運転が上手にならないというのは「手続き記憶」(体を使って取得する能力)の弱さを示しており、これもADに見られます。

「怒られると集中力が切れる」というのも、感情の不安定さが見られ、集中が15分しか持たない、「人との距離が取れない」などもADなどの発達障害に見られる傾向です。

一度専門機関をたずね、WAIS(知能検査・能力の特性を調べる)検査をしてもらえば、あなたの特性がはっきりすると思いますし、何より安心するでしょう。

発達障害専門の医師は少ないので、大学相談室などでたずねるとよいと思います。もし発達障害があれば、早期に対応していけば、二次障害(人間関係のつまずきや失敗や抑うつなど)を未然に防ぐことができ、将来の就職などにもうまく対応できるようになると思います。

参考に、発達障害について少しだけ補足します。
発達障害の診断は専門家でも難しいと言われています。著名な専門家に言わせれば、発達障害は発達のアンバランスの問題だと言っています。一般の人より優れた部分もあるし、また劣っている部分もあるということで、発達のデコボコ状態だと言っています。

よく例に出される代表的な有名人…アインシュタイン、ビル・ゲイツ(アスペルガー)、黒柳徹子(ADHD)などの方々も、発達障害ではなかったのかと言われています。彼らは秀でた特徴を最大限に生かし、自らの適性を活かした人たちです。

人間は、本来の個性(特性)を発揮できれば、それぞれ輝きを放って生きることができます。
タンポポはタンポポのよさがあり、バラはバラのよさがあります。彼らは個性を発揮できているからです。

バランスの悪さは、本来誰人にも内在する固有な個性や特性に偏りがあるため、その人のよさ(個性)がうまく発揮できていない状態と考えられます。

まず、自分の特徴、傾向、得手、不得手などを知ることです。自分の正しい把握や気づきなしに、正しい対処はできないからです。自分を正しく知るためには、他者(感情的になる家族などは除く)と対話することです。他者と対話することによって、自分を客観視することができ、気づきがもたらされるからです。

一日も早く、心理検査(WAISなど)を受けられ、また必要があれば心理カウンセリング(認知行動療法)を受けることをお勧めします。
回答者: さん 2018 11/30
0 共感!
発達障害というは、極めて診断が難しいものです。
そして、「障害」と認める以上、最新の注意を持って伝えなければならない非常にセンシティブなことだと思います。

この文面だけを見れば、集中力の面や人との距離感の面では少し気になるところではありますが、断定は出来ません。

例えば、疲れていたり・嫌なことがあったり・気になることがあったりすると誰しも注意力を欠きますし、記憶することも難しくなります。

当方は、初回無料相談も行っておりますので、いきなり病院などに行かずカウンセリングを挟んで意見を貰うのも良いかもしれません。
回答者: さん 2018 12/5
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,677 ユーザー