カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
やる気がでないと言うよりは、逃げてしまうという感じなんです。
仕事であったり、引っ越しの手続きであったり、おそらく期日のあるものに対して起こるように思います。
「やらなければ」と思えば思うほど、ゲームをしてしまったり、動画を見てしまったり。
甘えだと思い、自分で何とかしなければ、変わらないと思うものの、小学生のころからずっと(14年くらい)続いていて、全く改善出来ないので、自責の念はあるものの諦めが強く出てしまい、どうしていいのかわかりません。
自分でも、甘えだと思い、母にも言われて、自分で何とかしようと仕事の仕方や、人との関わり方の本を読んでみたりもしますが、いざ行動に移す段階になると、びびってしまい結局何も出来ません。

こんな内容で相談になるのかもわかりませんが、とにかく辛くて、情けなくて人に対して胸を張って何か自分について話せないことに疲れてしまいました。
相談者:You さん 自信が持てない 2018 10/9

回答 4

0 共感!
you様

フリーダム・サポートと申します。

「逃げ癖」に似た症状です。
ご自身にとって「困難」や「億劫な出来事」に直面したとき、その状況を打破する方法を考えたり、
その状況に真正面から向き合わず、「楽な道」を選んで逃げてしまうことです。

酷くなると、せっかく就いた仕事もすぐに辞めたり、コミュニケーションをとらなくてはいけない
場面を避けたりします。また、ご自身が何か過ちを犯し、それについて近親者からの叱咤などを受
けようとするときも、全く聞いていない場合が多々あります。

いつも安心できる場所に逃げ続けた結果、「孤独感」や「無力感」に苦しんだり、新しい道に進ん
でもまた問題に直面するかもしれないという恐怖から、自分の殻に引きこもりやすくなります。
また、過ちや問題を起こした人は、結果また同じ事を繰り返してしまうのです。

嫌なことや辛いことから逃げてしまいたいという気持ちは誰にでもあるのですが、逃げることが癖
になると、逃げたことの今後について、行動を判断することができません。

そういった状況雅続きますと、本来持っている行動力や能力を自分で潰してしまい、その結果、ど
うせ何をやってもダメだという卑屈な考えに陥ることが癖になってしまいます。

弊社は、遠方などの場合「メールカウンセリング」も承っておりますので、一度早いうちに、ご相
談なさってはいかがでしょうか。

□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□
フリーダム・サポート 事務センター
〒227-0043
  神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-4-3 藤が丘会館
  TEL 045-972-2001
  HP    https://freedom-counseling.jimdo.com/
  Mail       counseling@freedom-consulting.co.jp
□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□■◇■□□
回答者: さん 2018 10/9
0 共感!
はじめまして。カウンセリングルーム和の今野志保です。
自分でも分かってるのにやらなければならない事を後回しにしてしまう。私もその傾向が以前ありましたし、うっかりすると今もついやってしまいます。
そんな私ですが、やらなければいけない事がある時は、書いて目で見えるようにしていました。
やった事は一つずつ線を引いて消していくと、
やり忘れも防げるし、目に見えて分かるので達成感もあり気持ち良く出来ます。
自分の中でやらなければいけない事を整理する事。
同じ期日のものであれば、すぐ終わる事は最初にやる。
それだけでも気持ちが楽になります。
youさんは文章も分かりやすく書けていますし、真面目な方だと思います。
失敗をするのが怖い気持も強いのかな。と思います。
失敗するのは悪い事ではありません。
失敗しなければ学べないし、挑戦しなければ失敗も出来ません。
大丈夫。意外とやってみれば何とか出来るものですよ。
応援しています。
回答者: さん 2018 10/10
0 共感!
貴方様が仕事に対してやる気が出ない状態なのは、貴方様がご自身で作られた「自己否定感」の強い性格そして「自己価値観(自分は価値のある人間だと思う気持ち)」が低い性格さらに、ご先祖様から遺伝で引き継がれた「不安気質」が原因です。そして現在うつ症状のやや重度に近い症状も出ておられると思われます。

「自己否定感」の強い性格をお持ちのかたの(特徴)
1、自分の存在している意味がないと思う
2、自分のことが本当にわからず、誰かに助けて欲しいと思う

「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやすい
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

「うつ症状」
1、漠然とした不安を感じてしまう
2、どうしても悲観的に考えてしまう
3、自分はダメな人間だと思ってしまう

また、貴方様が生きる上で最も大切な「自己価値観(貴方様が生きる上で大切にしたいこと)に添った生き方」をされていない為、心の中で葛藤が起こっていることも、仕事のやる気が出ない原因です。

もうその「本当の自分(性格・気質・価値観など)を知り、自分の将来の夢や目標も明らかにしたうえで、自分らしく生きる時期」が来たという事ではないでしょうか。

本当の自分は一体何なのかをしっかり知り、自己価値観に沿った生き方を見つけることはそれほど困難な事ではありませんので、是非チャレンジされて見てはいかがでしょうか。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>

もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます

「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。

悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  

1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、「自分の中の愛情を恥ずかしがらずに表現できたり、会話を無邪気に楽しめたり、人と会って自然に笑顔になれるようになれていない」性格がどの性格から起きているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 

 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
この価値観を元に貴方の新しい人生の目標も見つけ出す事が可能です。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。

まず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。

(診断の結果の分析と活かし方)
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
 
特に依存性や自己否定観の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
 
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
 貴方が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
 カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

3の自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな人生が貴方にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、将来の仕事や趣味など何が向いているのかを
明確に知ることが出来ます。

  以上の方法で貴方様の性格や気質の改善も達成できます。

私たちはどんな事があっても支援します。安心してお電話やスカイプ、ラインでも直接面談方式でもご選択なさって下さい
   「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     問い合わせ・ご予約電話 080-3397-2297
ホームページ https://www.ai-aozora.com/
回答者: さん 2018 10/10
0 共感!
こんにちは。

お気持ちはわかります。
僕自身もそういう時を過ごした過去がありますので。
とても、自分自身が歯がゆいですよね。

そういう時には興味があるものから進めてみてください。
毎日一個ずつとか。
でも、休みの日も作ってください。

勇気とは恐怖や嫌悪に立ち向かう心の事を言います。
回答者: さん 2018 10/23
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,677 ユーザー