カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
アラサーの女性です。
以前質問したのですが回答がなかったため再度させていただきました。

親が過干渉で本当に困ってます。
息が苦しくなって逃げたいくらいです。
学生のころは今ほどひどくはなく
ある程度自分で決めさせてくれましたが、
仕事が上手くいかずだんだん酷くなりました。

私は今まで精神疾患で仕事が続かず、貯金も
一度家から出た時に使いはたしてしまいました。
恋愛もうまくいかず元彼とトラブルになり
金をせびられてます。

今はスマホと通帳を取り上げられてます。
スマホに中身も全部見られました。
出会い系をやってるのがばれ今までの恋愛遍歴もばれ怒られました。

職場の送り迎えも親がしてます。
まるで逃げないように監視されてるみたいです。

干渉するのはやめて
自由になりたいというと
あなたが人に依存しやすいから、まともに働けてもいないからだ
子供だから心配して言ってると言われました。

どうしたら親の過干渉が少しでも和らぐのか
お金も携帯もない状態で逃げるならどこに相談し、一人で生活する基盤を作るためにはどうすればいいか
知りたいです。

もう嫌です。疲れました。
相談者:匿名 さん 親子関係 2021 3/6

回答 1

0 共感!
母親の過干渉から自立するためには、あなたが「大人」の人間になることが求められます。
大人とは、判断する自由を持ち、自由に行動し、責任は自分が負います。決して人にも、社会にも親にも迷惑をかけることはしません。まず、あなたが、自分を立派な人間にすることです。自立した大人を目指すことです。

確かに、今まであなたの自立を阻んできたのは母親かもしれません。とくに母親の過干渉(支配的、管理的)の影響があるでしょう。そんな母親から自立するためのヒントを以下に述べてみます。すぐには達成できませんよ。今まで30年近くの母親との関係で作られたものですから、最低3か月以上は練習、努力してくださいね。

〇まず、自分が幸せになるために母親を許します。
・自分を変えることは自分を幸せにする
 ⇒自分の見方や行動を変えることによって幸せになれる
・自分のトラウマを理解する⇒母親がリピートしていた言葉は要注意

〇昔の出来事をじっくり思い出してみます。
1母親はどんな性格でしたか 
2母親が口癖のようにいっていた言葉はなんですか
3母親はどんな行動のくせがありましたか 
4父親と母親の関係はどうでしたか
5両親は夫婦喧嘩をよくしていましたか、それはどんなけんかでしたか。
6母親から怒られた記憶はありますか、どんなふうにおこられましたか。
7母親と喧嘩した後、どんなふうに仲直りしていましたか。
8母親に言われて傷ついた言葉やされて傷ついたこと。それはどんなことですか。
9あなたと兄弟の関係は良好でしたか。それとも問題がありましたか
10兄弟間で不公平を感じたことはありましたか。それはどんなことでしたか。

◎自分を愛することを学びます。
自分に優しくする。自分に優しくなることは、自分が心から癒されたり、喜んだりする環境に身を置いてあげること。自分を守ってやることになります。

1 否定的な言葉を肯定的な言葉に変える。駄目なやつ⇒いやこれからは利口になるよ。
2 否定的な言葉が出そうになったら、「ストップ」する。「終わったこと」とやり過ごす。
3 自分に優しい言葉をかける。失敗した時など、「私はこれでいい」「今の自分で十分」などと。
4 自分を好きになる言葉(自分に優しい言葉)を自分にかける。
「私は自分のことが好きです」「私は自分を尊いと思います」「私は自分の価値を認めます」もどかしかったら、
「私は自分のことが好きになるかも」と「かも」をつけてみる。慣れたら「かも」を外す。
5  鏡に向かって、自分に話しかけてみる。
「失敗した、だめだなあ」「いや、これからよくなる。大丈夫」
「変な顔」「いや、なかなか個性的でいいよ」  どちらも受け入れます。

◎自分のために母を許す練習
1 今まで母親の言動で傷ついたことで、もっとも印象に残っている出来事を思い出してみる。
2 そのとき母親にされたこと、言われたことを思い出してみる。
3 母親になったつもりで母親に言われたことを口ずさんでみる。「なんてだめな子なの!」思い切りやってみる。
4 母親になりきったところで、「なぜあのとき、あんなに娘をひどいことを言ったのだろう」「どうして私は娘に優しくできなかったのか」と母親になったつもりで自問自答してみる。
5 自問自答して出てきた答えをじっくり頭に定着させる
6 目を閉じて母親から自分自身に戻り、母親に対してどんな気持ちが生まれたかを確かめる

◎言いたいことをきっぱり言えるような自分になる練習をしましょう。
・親以外の人に「ノー」と言ってみる。  ・次に母親に「ノー」ときっぱり言ってみる。相手を尊重し傷つけないような言い方を工夫しましょう。
回答者: さん 2021 3/9
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,677 ユーザー