カウンセリングの専門家に無料で相談できるサイト。
初めて相談します。

職場で人を詰めてしまいます。
どんな時に、と考えた時に
何度も期日を守ってくれなかった時に
感情が抑えられなくなってしまいます。

例えば半年以上期日が過ぎてしまっている仕事に関する
リマインドを何通も無視されてしまったりすると
キツく本人に返事をし、報告をするよう言ってしまいます。
メールやチャットは1通も返事をもらえないので
電話をかけたりしますが電話にも出てくれません。
でも、相手にわからないことがあると何でも聞いてくるのでただ単純にシカトされているのだと思います。


そして、自分が悪いとも思えていません。
きっともっと言い方があるでしょうし、
パワハラに近いことをしてしまってるのかな?と
少し不安にはなります。
ただ、私に相談したら私が代わりに強く言ってくれると思っている人もいるため、
悪くいえばいいように使われているかもしれませんが
私のような役割の人が一人でもいた方がいいのではないか、と思っています。
いつもそのような役回りとなっていることが
たまに、とても悲しく、悔しいですが、、、。



すごい詰めてたね、反省してる?
などと相手の上長から言われたりすると
本当だったらその上長が言うべきことだったはずなのに、と
悔しくなります。


半年、累計30回中20回は返事をもらえておりませんでした。
相手の上長と、相手と私だけに改めて連絡をし、詰めてしまった私が
おかしいのでしょうか、。
どこまで我慢したら良かったのでしょうか
分からなくて、辛いです。
私はおかしいのでしょうか。
相談者:匿名 さん 職場の人間関係 2020 10/27

回答 1

0 共感!
人間は、だれしもわかっていたはずの自分が見えなくなる時があります。
苦境という暗闇に入ったとき、問題が重なり、まるでトンネルに入ったようなとき、
自分が分からず、先も見えなくなります。

人は、鏡を持つとき自分の姿を映し出すことができます。外面の姿は鏡で見ることができます。しかし、心を映し出す鏡はありません。

では、どうすれば、自分の心を鏡に映しだすことができるのでしょうか。
それは、他者の存在です。あなたの心を映し出してくれる他者、あなたのありのままを受けとめ、純粋にあなたの心を読み取ってくれる存在。そんな人がいれば、あなたは、自分を明らかに見ることができるでしょう。

親友、あるいはプロの心理カウンセラーでしょうか。

主観的な目だけでなく、客観という目を持つことです。自分で行う方法とすれば、行動や心の記録をつけ、よく自分を観察することになります。しかし、自分の行動という主観世界を、時間や距離をおいて、自分を見るという客観的な目にすることになるのですが、認識が甘くなりがちです。

やはり、心のきれいな他者に映し出してもらうほうがよいと思います。つまり、他者に、自分の心のありのままを曝し、その心を受けとめてもらうことです。そのとき、他者が曇りなき鏡になると思います。
回答者: さん 2020 10/29
393 相談
1,028 回答
51 コメント
2,677 ユーザー